いきなり応用編

5/26(水)のPFP関西ワークショップ#22、振り返ろう振り返ろうと思いつつ、ずいぶん経ってしまった…。

▼PFP関西ワークショップ#22
http://bit.ly/b4DkXq

個人的には、いつもとはまたちがった立ち位置で参加させていただき、とてもとても勉強になったし、課題も見つかった、貴重な場でした。
というわけで、いまさらながら&いつもながらの、とっても個人的な感想&振り返り(KPT)を。

    • -

今回は、

◎#21懇親会での「アナログを考えるテーマがいいかもねー。」を受けて、
  ↓
◎「ワールド・カフェ形式でやってみたらどうでしょう?」というMLでの私の投げかけから始まり、
  ↓
◎「ワールド・カフェって、発散しっぱなしで終わるイメージが…。」とか、
 「技術屋さんは気軽にラクガキって言っても書かないかも…。」とかいう意見が出、
  ↓
◎「うーーーーーーん。」
  ↓
◎「ゴールや個人の持ち帰り感がほしいなぁ。」とか、
 「最初に何か、書き出すための仕掛けが要るかも。」とかいう話になって、
  ↓
◎「アジャタで、いこう!!」

になりました。

「アジャタって、なによ???」って方(まあ、ほとんどでしょうが…)は、コレ▼を、ご参照。

▼アジャタ法説明資料
http://www.slideshare.net/nishikawa_makoto7/ss-4422046

で、なんだか不安が残るまま、スタッフでとりあえずやってみた。
ら、これがけっこう盛り上がるし、「へぇ〜!」も多い。

というわけで、「ゴールを意識したワールド・カフェの応用バージョン」が、出来上がり。
本番は、言い出した私が進行することに。

ワールド・カフェすらメインでやったことないのに、PFPワークショップもまだ3回目やのに、いきなり応用、やってしまった。またもや。

開始時間が早かったからなのか、もひとつ内容が伝わりにくかったのか、少人数での実施になったことが、結果的にはよかったよかった!

いい雰囲気で、終わったんじゃないかしら。
と思ってるんですが、どうなんでしょう?

懇親会も盛り上がったみたいなので、とりあえずホッ。
行きたかったなー。残念。

ただ、個人的には反省も多かったので、ひとり振り返りでも、やっとくかー。

◎KEEP
・楽しくゆる〜く、できた。
・みんなでワイワイ、できた。
・さいしょにイラスト描くの、やっぱり楽しい。(人のも、気になる。)
・「アジャタ法説明資料」、分かりやすかった(説明も、笑えたし)。
・ゴール目指して話し合える仕組みは、よかった。
・個人に落としこめる「今日の気づき&明日から実践」も、よかった。
・ドットシール(アンカーボール)があることで、お互いが書いてるのを覗き込む効果あった。
・「よくできました」シール(アジャタボール)は、特別感あってうれしい。
・時間押したけど、結果的につじつま合わせられた。
・全体の雰囲気つかめて、各テーブルの話も聞いてまわれた。

◎PROBLEM
・「スケジュール表(最終版)」つくる(私)の、ギリギリすぎやし。
・最終打合せから日が経ってたので、当日準備とかバタついたかも。
・慣れてない人(私)が新しいことやるときは、当日打合せ、もっとちゃんとやるべきやった…。
・やっぱり待ち時間は、音楽あったほうがなごむなぁ。
・参加者が少なかった…(開始時間、早い?告知内容、分かりにくい?)。
・やっぱり私の「書いてね」攻撃は、性格でるなぁ…。
・テーブルによっては、さいしょとまどいもあったかも。
・意外と、さいしょのイラストでけっこう時間かかった。
・懇親会での参加者感想&振り返りの声、参加できないままに聞きそびれてる…。(やっぱり、懇親会はセットで参加せんと。)
・あれから「アジャタ」って言葉が、アタマからはなれへん…。

◎TRY
・もっかい、テーマ変えて大人数とかでもやってみたい。
・3ラウンド以上やっても、いろんなネタが拾えてオモシロそう。
あじゃた、広めたい!

スタッフの皆さま、参加者の皆さま、ぜひ率直なツッコミを。
ほんとに反省&課題の多い、でも実りの多い、ワークショップ進行でした☆