もっとはやくに

キャリア入社者懇親の第三回ワールド・カフェ、先週末(11/26)に開催しました。

☆第一回:感想メールと振り返り - hirosuga1005の日記
☆第二回:手段<目的 で見えてくるもの - hirosuga1005の日記



ずーーーーーっと、製作所でも実施したかったのを、やっと、実現。

急きょ「えいや!」で日時&場所を決めてから、急に降ってわいた仕事でドタバタしてしまい、いつも以上に冷や汗もんやったんですが。

とかいいつつ、

◎やり始めたらやっぱりテーマ見直したいしとか、
◎スケジュールや内容もちょっと遊んでみよかなとか、
◎飲み物持参にするかわりに、パン配ってみてもいいかもとか、

もろもろバージョンアップしたくなるし。

でも、

◎開始時間までの時間、レゴ用意してみたはええけど、みんな遊んでくれるんやろかとか、
◎参加者の顔ぶれが前回までとほぼ総入れ替え&ほとんど知った人おらへんからアウェーなキブンやわとか、
◎今回は人事から手伝ってもらえる人おらへんから自分ひとりでぜんぶまわせるかなとか、
◎おたがい初顔合わせのエンジニアさん中心で、もりあがってくれるんやろかとか、

やっぱりいままで以上に、ドキドキしてました(ちょっとだけやけど)。

    • -

やって、よかった(毎回、いってる気が。)。
でも今回は、またちょっとちがった意味で。

今回は、あきらかに過去2回と、話し合いの空気がちがった。
それを、感じ取れただけで、充分。

もっとはやくに、やっておけばよかった…。

話し合いが始まってすぐに、ホンネベースのやりとりが、自然とできあがってたので。
逆に、せっかく近い立場で共感し合ってるところに現場を知らない自分が入っていくことが、ためらわれてしまうくらいやったので。
大きな盛り上がりはないけど、みんなが話したがってる&聞きたがってる空気を、感じ取れたので。

なので、今回は、あえて各テーブルにできるだけ近づかないようにしてました。

ホントは話ききたかったけど。でもそれよりも、参加者同士がおたがいにホンネで話し込める空気を、わたし自身が優先したかったので。

さいごに輪になってひとことづつ振り返ったときに、ココロに残ったひとこと。

「僕ら(05年・02年)が入社したときにも、こんな場がほしかった。」

案内メールを送った08年以降のキャリア入社者からの口コミで、参加していただいた方たちからのコトバ。

とても、ずっしりときた。

インフォーマルやし、どこまで入社年度をさかのぼって案内したらいいのか手探り状態ではじめたものの。
必要としてくれる人に、うまく伝わるように。わたしにできることは、これを地道に続けることくらいしか、ないんやけど。

それと。
以前から製作所での開催を応援してくれてた課長さんに、いわれたこと。

「みんな日々の業務に追われてて、ゆっくり立ち止まって話をする機会をもてないでいるのが現実。ムリやりでもこういう時間をつくることが、大事なんやと思う。」

とりあえずは、次も別の製作所で開催することに、決めました。私のなかで。(もう場所は、おさえたもんね。)
本社ももっかい、近々やりたい。東京も。
ぜんぶ一度にはムリやけど、三回目にしてやっとベースになるプログラムもできたことやし、あとは定期開催の波にのせること、かなぁ。

あ、そうそう。
そのまえに、忘年会&新年会で、「今年の漢字」もやらんと。

☆それにしても、みなさまサクサクとイメージをレゴでカタチにしていくのに、びっくり。それにくらべて、わたしは…。

◎テーマ
  「職場のコミュニケーションを活発にするには?」


◎スケジュール
  18:30〜19:00 受付
         ※開始時間までレゴで遊ぼう。
          「各職場のコミュニケーションのイメージは?」
  19:00〜19:30 スケジュール説明&席決め
         ※ボードの前に集合して説明。職場がバラけるように着席。
  19:30〜21:00 テーブルごとに話し合い(3ラウンド)
         ※1ラウンドの最初に軽く自己紹介
          ・名前
          ・入社年月
          ・所属&さいきんあったGOODなコミュニケーション事例
  21:00〜21:15 全員で乾杯&歓談
  21:15〜21:30 全員で振り返り